コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

沖縄貸別荘のアーススタイル【公式】

  • 沖縄宿泊
  • ご利用者の感想
  • 周辺おすすめ飲食店
  • 沖縄世代別お勧めスポット
  • 全国沖縄料理屋探訪
  • お問合せ
  • 会社概要

2021年2月

  1. HOME
  2. 2021年2月
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 shiba グルメ

錦糸町で絶品のアーサそばに出会う

錦糸町と言えば東京東部の繁華街。 スカイツリーが目の前に見えるのが北口。 錦糸町公園という駅前にある大きな公園は自然がいっぱいで、その先には「オリナス」という複合施設もあります。 今回見つけた沖縄料理屋は逆の南口。 マル […]

2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 shiba 日常

銀行での両替に手数料がかかる時代

店舗での販売などを行っていないとあまり利用する事が無い両替。 今までは銀行で無料で出来ていましたが、3大メガバンクでは既に有料になっていたのを知りませんでした。 そもそも何も利益を生まない両替業務。 特に硬貨50枚をビニ […]

2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 shiba IT

楽天モバイルの都心での速度

2020年の年末にドコモがahamoという驚くべき低価格のサービスを発表しました。 2,980円で20GBで5分以内の通話が何回でも無料。 さらに時間無制限の話し放題が+1,000円。 削られたサービスもありますが、今ま […]

2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 shiba IT

ヤフオク!での評価1,000達成!

私がヤフオクを始めたのは20年ほど前だったと思います。 当時は会費も手数料も不要で、お互いに名前や連絡先、振込先を交換して、やり取りをしていました。 自分が不要なものを全国の知らない人に販売できる事に驚きました。 そして […]

最近の投稿

ヤンマー新東京ビル見学

2023年1月19日

新年のご挨拶

2023年1月4日

ホリエモンプロデュースのパン屋「小麦の奴隷」

2022年12月26日

北九州のチャンポン 銀河?八幡?

2022年12月20日

「ポーたま」が東京駅前にあった

2022年12月14日

浦添 「縁そば」一味変わった美味しさ

2022年11月10日

ニンゲン観察バラエティ『モニタリング』で久々のちむどんどん

2022年11月4日

正統派沖縄そば 根夢(ごん) ~宜野湾市伊佐店~

2022年10月23日

WhiskyBar LOCKでいい酒を飲む

2022年10月14日

沖縄那覇でのカーシェアを始めました

2022年10月11日

カテゴリー

  • IT
  • ご案内
  • イベント
  • グルメ
  • 不動産
  • 太陽光
  • 日常
  • 未分類
  • 沖縄
  • 発電
  • 観光スポット

アーカイブ化

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

Instagram

earthstyle_okinawa

大好きなわさび巻。
具は刻みわさびのみ。
食べると後頭部が痺れます。
酔いも覚める刺激。
これがクセになりもう一口。
そしてまた悶絶。
この繰り返し。
涙流しながら食べてます。

沖縄の貸別荘
https://earthstyle.jp/

#わさび巻 
#小松 
#松ちゃん 
#美味千成
埼玉県の群馬寄り、比企郡小川町の農産物直売所にあるうどん屋さん。
何となく気になったので立ち寄り。

これが大正解!
太さが均一でない自家製の麺の歯応えが良く、甘めの出汁とマッチ。
つけ麺と普通を選べるらしく、普通をチョイス。
周囲はつけ麺タイプが多かったので、そっちが人気みたい。

でも美味しかったです。

#小川町
#小川町のうどん屋 
#小川町農産物直売所 
#本田技研
#ホンダ埼玉工場
有楽町のわしたショップ銀座店が移転です。
すでに既存店は閉店、移転先の交通会館1階は開店準備中です。
内装は赤瓦が見えます。
移転先は狭くなるようですが、イートインスペースは残してくれるかな?

#わしたショップ 
#わしたショップ銀座店 
#交通会館 
#アーススタイル
#沖縄

沖縄の貸別荘
https://earthstyle.jp/
大好きな咲元コレクション。
ゴールドがもう手に入らない😣
どこかにないかな?

個人的には首里にあった時の味の方が好み。

#沖縄旅行 
#泡盛
#咲元 
#アーススタイル沖縄

#沖縄貸別荘
https://earthstyle.jp/
法事で静岡の伯父さんが持ってきてくれたお菓子。
田子の月の「富士山頂」
富士山のイメージで付くってるらしい。
食べてみると、コレかなり美味しい!
てっぺんにあるのはコーヒー味のチョコ。
これがなんだか懐かしい味。
中身は萩の月みたいな感じ。

また食べたいなと思ったら、たまたま秋葉原の駅構内で販売してたのでゲット。

静岡の有名なお菓子だったみたい。
「こっこ」はよく買うんだけど。
まだまだ知らない名品に出逢いたい。

#田子の月
#富士山頂
#ミホミ
#こっこ
年越しそばに沖縄そばもいいかも。
先日久しぶりなね浜屋そばを食べる事が出来ました。
最近さらに人気になったのか週末はすごい行列です。
アーサのトッピング。
#沖縄 
#沖縄旅行 
#浜屋そば 
#北谷 
#年越しそば
泡盛の全酒造所のミニボトル一覧。 4 泡盛の全酒造所のミニボトル一覧。
47酒造所という記憶だったけど45だっけ?
この中でもまだ10種類くらい未飲です。
目指せ全制覇!
#泡盛 
#わしたショップ 
#泡波
咲元の限定品
2014年仕込みだから8年古酒?

360mlで2,783円は高い…

2014年だったらまだ首里にあった頃のかな?

#咲元 
#銀座わしたショップ 
#泡盛 
#沖縄旅行
恩納村の道の駅に来たら是非食べてもらたい。
てびち(豚足)の唐揚げ。
最高です!
#豚三郎 
#おんなの駅 
#てびち唐揚げ
羽田空港の連絡通路。 工事中だけどJ 羽田空港の連絡通路。
工事中だけどJALとANAの縄張り争い?
迷わないように分かりやすくしてくれてるだけかな?
スカイマークもあるからJAL側には黄色の照明もあればいいですね。
#jal
#ANA
#羽田空港 
#スカイマーク
トヨタのお店にて。
ウチナーンチュ以外の人は誰だ?

少しの作業なのに洗車してくれた!
沖縄トヨタさん、ありがとう!
那覇にある波の上ビーチ
都心にあるのに透明度はかなり高いです。
すぐ横にバイパスがあるので景色はイマイチですが、那覇でも海見たい人にはいい場所です。
海を見ながら朝ごはん。
コンビニおにぎりだけど😅
#波の上ビーチ 
#波上宮 
#海を見ながら朝ごはん 
#沖縄旅行 
#スパムおにぎり
IT WEEK 秋を見学 2週続けて幕張メッセ IT WEEK 秋を見学

2週続けて幕張メッセへ。
先週のCEATECよりも盛り上がりがすごい。
デジタルマーケティングやMAツールのブースはガツガツ感がすごい。
ネットで集客してインサイドセールス使って効率的に成約に結び付けられるなら、こんな人海戦術でノベルティ配るような営業しなくていいんじゃない?と矛盾を感じてしまいました。

#itweek 
#幕張メッセ
アジアンダイニング
店の名前があわてぃはーてぃーかと?
ハティハティだった。

あわてぃはーてぃーは沖縄の方言
お笑いのしゃもじのネタ面白いです。

あわてぃはーてぃー=慌てる

カレーは美味しかった!

#ハティハティ
#あわてぃーはーてぃー 
#しゃもじ
WhiskyBar LOCKでいい酒を飲む

アーススタイル沖縄から徒歩5分。
宜野湾市大謝名の県道34号線(宜野湾西原線)にあるお店。
大謝名の交差点から我如古に上がる道と言った方が有名ですかね?

1階にあるダーツのよく分からない店は目に付いていたのですが、2階は気付きにくかったです。
この「ダーツのうら島太郎」の上にあるのが「WhiskyBar LOCK」です。

横の階段から2階に上がりお店に入ります。
店内はこじんまりしていていい感じです。

マスターは「Takaさん」。
この日は他にお客さんがいなかったのでお相手してもらいました。

既に3軒目で多くは飲めないのでおススメを聞くとマッカラン12年を出してくれました。
ロックでいただき香りを楽しみました。

ボウモアも勧めてくれたのですが、アレは苦手で・・・

熟成されたウイスキーやブランデーの香りは本当にいいですね。
色々なウイスキーの話や、ここに店を出した話などを聞かせてもらいました。

そしてそんな話の中から次に出してくれたのが「角鷹(くまたか)」という国産ウイスキーです。
うん、美味しい。

この店では1杯500円。
量販店で買うと安いですよとのアドバイス。

そんな事言ったら家で飲んじゃうじゃない?と話したら
「ウイスキーの良さを皆さんに知ってもらいたいからいいんです」
と嬉しい言葉が。

改めて机の上にあるメニューを見るとほとんどの酒が500円。
ブラックニッカも知多も同じって、これもいろんなものを飲んでウイスキーを好きになってもらいたいからだそうです。

今後もウイスキーの種類は増やすそうです。
楽しみです。

WhiskyBar LOCK
沖縄県宜野湾市大謝名2-5-19 201号
080-9684-6224
21:00~
前から気になっていた沖縄そば屋さんの「根夢(ごん)」に行ってきました。
子供たちはハンターハンターのゴンだ!と何故か喜んでいました。

そう言えばジャンプで「HUNTER×HUNTER」が3年11か月ぶりに連載が再開したそうですね。
私が若い頃読んでいたので連載(休載)長いですね。
「HUNTER×HUNTER」は自宅にありますが、今読んでも面白いです。

沖縄そば屋さんの「根夢(ごん)」ですが、開店は11時から。
ちょうど11時に合わせて行ってみると、既にお店は開いていました。
店は間口が狭いのですが店内は広々で驚きです。

<メニュー>
・ミックスそば(本ソーキ、軟骨、三枚肉)
・ナンコツそば
・ソーキそば(本ソーキ、軟骨)
・本ソーキそば
・三枚肉そば
・かけそば(肉無し、かまぼこ入り)

そばはそれぞれ大中小のサイズがあります。

・塩おにぎり
・ライス
・のり巻きじゅーしーおにぎり(日曜日限定)

もちろんミックスを注文。
色は少し濃い目の澄んだスープです。

スープを一口飲むと、なんだか物足りなさが。。。
ですがカツオ出汁がしっかりしていて、これぞ正統派という感じです。
特に肉が美味しかったです。
脂っぽさが無いので食べ終えた後にさっぱりしています。

昼時は並びます。
そして駐車場が狭くて斜めで停めにくい(悲)

アーススタイル沖縄から車で10分くらいです。

根夢(ごん) 伊佐店
沖縄県宜野湾市伊佐4-2-14
098-890-7523
11:00~20:00

https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47007631/
CEATEC2022訪問。 なんか規模が小さく、 CEATEC2022訪問。
なんか規模が小さく、新しい技術も無く残念。
ソニー、京セラの空中ディスプレイ、メタバースは待ち時間あり。
ペットボトルの水がぐるぐる回るマッサージ機はここでも出展中。
#ceatec 
#幕張メッセ
外国からの入国緩和を受けて、早速インバウンドビジネスが回復か?
でもこの公道カートはやめて欲しい。
中々手に入らなかったヤクルト1000も、こんなパックで買えるようになりました。
何日か続けて飲むと効果があるのかな?
妻と二人で試してみます。
#ヤクルト1000 
#快眠 
#疲労回復 
#眠りの質
全国旅行支援(全国旅行割)が始まりました。
アーススタイル沖縄は対象にはならないのですが、是非格安の民宿がセットになったパックツアーを申し込んで、それを宿泊放棄して当貸別荘をご利用ください。

今回は宿泊費が安すぎると対象外になるようです。
(平日なら1泊1名5000円、休日なら1名2000円を下回る場合は割引対象外)

海外からの受け入れも解禁され、オフシーズンではありますがようやく沖縄の観光客も増えると思います。

そこで問題になってい来るのがレンタカー。
ご存知のように沖縄は車が無いと非常に不便です。

沖縄はコロナ禍でレンタカーを売却するところが増え、コロナ禍前には2万2000台あった沖縄県内のレンタカーは、一時、1万5000台にまで減少しました。
2年間で30%以上も減ってしまったのです。
2022年6月時点では1万6000台まで回復しましたが、半導体不足での新車供給不足があり、またコロナ再拡大を見据えての増車が中々できない状態です。

「沖縄に行きたいけどレンタカーが無い」
「直前申し込みだとレンタカーが1日3万円もした」

そんな声に応えるためにコンパクトカー2台をカーシェアする事にしました。
Anycaというカーシェアサービスを利用しており、現在はオフシーズンなので激安です。

【ホンダ フィット】
https://anyca.net/car/51627
4,500円/日

【トヨタ ヴィッツ】
https://anyca.net/car/51626
4,100円/日

ご利用には登録が必要で、紹介コード「shiba78」を入れていただくと、2,500円のクーポンが付与されます(期間限定かもしれません)

===================
紹介コード:shiba78
===================

Anycaは損保ジャパンとDeNAが運営するサービスです。
なので損保ジャパンの保険を使うようになっています。
保険料は3,000円/日と少し高めです。(免責負担アリの車両保険込み)

この保険料を安くする方法があります。
もし自分で車を所有しており、その自動車保険に「他車運転特約」が付いていて、その保険を利用するなら、カーシェア料金の5%(上限1,000円)で保険代がまかなえます。

つまり上記のヴィッツを4日間利用し、自分の保険を使う場合、
カーシェア代金:16,400円(4,100円×4日)
保険代    :820円(16,400円×5%)
クーポン割引 :▲2,500円
------------------------
合計     :14,720円

無茶苦茶安いです。

ただし当社の2台は受け渡し場所を指定しています。
場所は空港からタクシーで1,000円くらいのところです。

【レンタカーの場合】
空港で送迎車待ち:5~15分
移動:10~20分
手続き:10分

【当社カーシェアの場合】
移動:10分(タクシーで1,000円くらい)
手続き:移動中に完了

キーボックスを使った無人での引き渡しです。
返却時は指定のガソリンスタンドでの給油をしてもらいます。
そして帰りは駐車場にタクシーを呼んでおけば空港への移動もスムーズです。

タクシー代がかかりますが、それでも十分安くて時間を有効利用できます。
もしタクシー代を節約したい場合はゆいレールで270円です。
(3~4人だとタクシー代とあまり変わらなくなります)

カーシェアの料金もハイシーズンには少し上げるつもりですが、レンタカーはそれ以上に値段が上がると思います。

もしレンタカーが無かったり、高かったりしたらこちらを使ってみてください。

走行距離も短くて状態がいい2台です。
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • 沖縄宿泊
  • ご利用者の感想
  • 周辺おすすめ飲食店
  • 沖縄世代別お勧めスポット
  • 全国沖縄料理屋探訪
  • お問合せ
  • 会社概要

Copyright © 沖縄貸別荘のアーススタイル【公式】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

【1~4名様でご利用の方】 料金確認・ご予約
【5~10名様でご利用の方】 料金確認・ご予約
PAGE TOP
MENU
  • 沖縄宿泊
  • ご利用者の感想
  • 周辺おすすめ飲食店
  • 沖縄世代別お勧めスポット
  • 全国沖縄料理屋探訪
  • お問合せ
  • 会社概要