楽天モバイルの都心での速度
2020年の年末にドコモがahamoという驚くべき低価格のサ
2,980円で20GBで5分以内の通話が何回でも無料。
さらに時間無制限の話し放題が+1,000円。
削られたサービスもありますが、今までは何だったの?
2021年に入りauとソフトバンクもほぼ同じ内容のプランを出
この後はMVNO(格安SIM)
するとmineoやIIJなどから徐々に魅力的なプランが出てき
すると楽天が最強のプランを出してきました。
①1回線目は1年間無料(先着300万名までで、
②それ以降は~1GBまでは無料、1~3GBは980円、3~
③通話料は専用アプリ利用で無料
④実質無料でスマホがもらえる
ahamoなどが出てきて、
どうやって採算が取れるのか不思議ですが、
私は昨年楽天モバイルを購入し、
その当時、無料でもらえる機種は楽天miniで、
楽天モバイルに切り替えるにあたっての懸念点は通信エリアです。
楽天モバイルは独自の通信網を構築中ですが、
せっかくなので改めて試してみました。
【通勤時の大手町駅】
ワイモバイル:170Mbps
楽天モバイル:8Mbps
【お昼時の六本木】
ワイモバイル:42Mbps
楽天モバイル:210Kbps
【夕方の国会議事堂前駅】
ワイモバイル:130Mbps
楽天モバイル:8.8Mbps
ワイモバイルの回線品質の良さが目立つ結果となりました。
楽天モバイルでは建物の奥に行くとほぼ繋がらないようなところも
そして電車の中ではかなり遅くなるところもあります。
逆にワイモバイル(ソフトバンク)では繋がらない町屋~
楽天モバイルの全体的な感想では、
楽天モバイルでは今後3月末、
さらに衛星を使った通信サービスを2022年4Q(
衛星を使えば人口カバー率ではなく、
ただし「目指します」なのではたしてどうなるのか?
個人的な結論としては、
通話端末として予備に持っておくにはいいかもしれません。
実は子供がいる家庭にはワイモバイルが安いです。
シンプルM(15GB):2,980円
おうち光割:-1,080円
学割:-1,000円(翌月~13ヵ月)
——————————
月額:900円(翌月~13ヵ月)
10分話し放題:+700円
全話し放題:+1,700円
(もしソフトバンクの方が他へのMNPの申請をすると、
回線品質を考えると大手3社以外だと、
でも楽天handは小柄でいい機種ですよ。