自動車のライトの光軸調整

先日車検を受けてきました。

本当はpaypay支払いで20%還元の時にやりたかったけど、ご周知の通りあっという間に100億円の予算を使い切り、残念ながら普通に車検を受けました。

(きっと第二弾をやると思いますが・・・)

定期的にオイル交換はしていますし、車検前にワイパーゴムは変えたのと、まだ4万キロ強なのでほぼスルーで通ると思っていました。

車検専門の某チェーン店に持ち込んだのですが、やたら交換を勧めてきます。
まあ、覚悟はしていたのですが最短45分で完了というところに惹かれまして・・・

 

◆交換を勧められた部分
エンジンオイル、オイルエレメント(フィルター)
ブレーキフィールド、ブレーキ清掃、エアフィルター

◆調整が必要な部分
ヘッドライトの光軸

光軸以外は必須では無くあくまでも交換をお勧めとの事です。
全て立ち合いで丁寧に説明してくれるので、知識が無い方は断りづらいと思います。

しかも全体的に部品も工賃も高め。
私はすべて交換の必要が無いと判断し断りました。
でも他に異変が無いところもしっかり説明していただき安心出来ました。

今までの車検で光軸調整ってやった事が無かったのですが、2cmぐらい下にずれていたようです。
しかも左右でずれ方が異なっていました。
普通に走るだけなのにそんなにずれるものなんですね。

よく見るとヘッドライトの真ん中に小さな中心点があり、そこと実際の光があたる場所の差異を基準としていました。
光量と範囲を同時に数値化できる専用の機械があるのは初めて知りました。

光軸調整は別途3,200円。
これも結構高めです。

あと、今加入している任意保険のチェック。
これも丁寧に説明していただき、乗り換えを勧められるのだろうと思っていたら、先方が想像してたのよりしっかりした補償内容だったようです。

私は自転車の特約も付けています。(最近自転車の事故も多いと聞いているので)

 

「我々は保険の代理店もやっており、本来だと弊社からも提案したいのですが、このままで十分だと思います。切り替えると同じ内容でも倍ぐらいになってしまうので。」

 

・・・正直で良心的でした。

という事で車検費用と工賃の約76,000円をpaypayで支払いました。
通常税金部分の約6万円は現金払いになるのですが、全額をpaypayで支払う事が出来ました。

車検終わりの車は調子が良くなったという事はもちろんなく、今までと同じです。

おそらくpaypayのキャンペーン第二弾は行われると思うので、タイミングが合えばこういった利用の仕方もありますよ。

ただしファミリーマートで公共料金をpaypayで支払う事は出来ないようです。

今回溜まったポイントは1/10に付与されます。
他にも結構使ったのでポイントも結構溜まっています。

特にほしい物も無いので、少しづつファミマで使うことになりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ご案内

次の記事

年末年始休暇のご案内